身支度を整える1階、くつろぎの2階。 無駄のない快適動線の住まい
Q 家族構成などについて教えてください
家族構成:夫40代、妻40代
土地探し期間:約1年
家づくり期間:約1年
2023年5月竣工
木造2階建
1階(玄関、土間、WIC、ランドリールーム、浴室、寝室、書斎、洗面、トイレ)
2階(LDK、パントリー、子供部屋、トイレ)
敷地面積:181.85㎡(55坪)
延床面積:90.25㎡(27.3坪)
Q 家づくりをはじめたきっかけはなんですか?
「車3台が停まる広い庭が欲しかったんです」
夫:以前は2つ隣の市の賃貸マンションに住んでいたのですが、夫婦2人の職場に交通の便が良いところに住みたかったのが1つ。それから、通勤用の車2台に加えて、趣味の車1台をいじれるような広い駐車スペースが欲しかったんです。そこで広い庭付きの一軒家を建てることにして、土地探しから始めました。
Q マドリヤアーキテクツに依頼した決め手はなんですか?
「予算とデザインのバランスが良かったことです」
夫:土地探しと並行して、住宅展示場や地域ビルダー、工務店など、色々なところに行って話を聞きました。私が、知らずに決めて後で後悔したくないという性格なので、本当に多くの会社さんを調べたんですね。そんな中で知った会社の1つがマドリヤさんです。インスタグラムを見て、見学会に1、2棟行って、八王子のブランチオフィスを訪ねたのだったと思います。
最終的な決め手は、値段とデザインのバランスが良かったこと。極端な話、お金を出せば良い家は建つんです。でもマドリヤさんの2倍はする。あとは、代表の落合さんが「わからないことをちゃんと説明してくれる人」だったことです。メリットもデメリットも淡々と正直に説明してくれる。そこが信用できると思ったんです
Q 家づくりはどのように進みましたか?
「フリーソフトで考えた間取りが採用されました」
夫:実は私がフリーソフトでいくつか間取りをつくっていったんです。その1つが「できますよ」(落合さん)とほぼその通りに採用されました。間取りに縛りが少ない、この自由度の高さが、マドリヤさんの規格住宅「きほんのきのいえ」の魅力だと思います。もちろん、空間の大小や通路幅、必要な収納など細部はプロならではの微調整をしてくれました。
それから窓の位置についてはわからないのでお任せでした。どんな小さな空間にも必ずちょっとした小窓があって、採光できるのがいいです。夫婦ともに花粉症なので、全部FIX窓でいいと言ったんですけど、建築基準法消防法の関係で最小限開けられるようになっています(笑)
Q 竣工後1年経って住み心地はいかがですか?
「キッチン、動線、断熱性能…。全部がお気に入り!」
妻:お気に入りは窓からの眺めの良い2階リビングです。対面キッチンは回遊動線なうえ、通路幅が1mとたっぷりあって、無理なくすれ違えるのでとても使いやすいですね。
夫:お気に入りは…、全部です!全部気に入っているので選べない(笑)
帰宅→ランドリールームで服を脱ぎ洗濯→お風呂に入り隣のWICで着替える→洗濯が終わったら乾燥機で乾かす→洗濯物をランドリールームで畳んでWICにしまう。この一連の流れが1階で完結。そして2階に上がってご飯を食べてくつろいで、また1階に下りて寝るという無駄のない動線が使いやすいです。
断熱はしっかりしたくて、2種類の標準仕様のうち高いグレードをチョイス。初めての冬は「暖冬だったのかな?」と感じるぐらい暖かく快適に過ごせました。
広い庭は車3台を置いても余裕があって、先日友達12、13人が来てバーベキューをしました。屋内の棚や外構はDIYでつくっているのですが、その作業を庭でやっていると、ご近所の大工さんに声を掛けられたりします。そんな大らかな土地柄で楽しく暮らしています。