夏の日々
- Category:マドリヤ木工部 (マドモコ) ブログ
こんばんは、土井です。
最近は梅雨も明けて暑い日々が続いておりますが
現場では各職人の方々はいろんな暑さ対策をしながらも
工程通り建築できるように一生懸命作業していただいています。
今、外作業される方は空調服は必須ですね。冷感スプレーや保冷剤などを入れると
効果的なようです。
微力ながらも職人の方々がスムーズに作業できるように
できる限り協力できればと思うこの頃です。

先週は台風が上陸する恐れがあったため
足場のネットを畳んだり足場が倒れないように足場の大きく揺れないように
控えの確認するなど現場にて作業してきました。
作業時間の少し前から雨が降り始め、作業中には本降りとなっていました。
最近は外に出ると雨が降ることが多いので雨のタイミングが重なってしまったひとには
申し訳ない気持ちでいっぱいです。雨どいがまだ施工されていないため屋根から滴る雨によってびしょ濡れになりながらの作業でした。雨どいの大切さが身に染みてきましたね。
事務所に戻るころには雨はすっかり弱くなり台風も温帯低気圧となっていました。
備えあれば患いなし。なのでこれからもしっかり対応していきたいと思います。
ただ、温帯低気圧になってくれたおかげで先週末の上棟を無事執り行うことができました。
一生懸命やっているとたまには天気も味方してくれるのかもしれないですね。

身体が暑さに慣れず疲れも取れにくい初夏ではありますが
スイカやキュウリなど水分の多い食べ物を食べて元気に過ごしていきたいです。
皆様も身体に気を付けて、無理をせず、長い夏を乗り越えていきましょう!!
マドリヤ どい