便利グッズ。
- Category:きほんのきのいえブログ
毎日使うキッチン。
お家づくりの中でも、いかに毎日の家事やお掃除を楽にするか。。。主婦にとっては特に大事なポイントになりますよね。
なかでもIHやコンロの排気口の汚れは、ついつい年末の大掃除にまわしてしまいがちですが (我が家だけでしょうか。。) 家を建てるタイミングで購入した便利グッズがあります( ̄^ ̄)ゞ
↓↓それがコチラ。

金物の産地として有名な新潟県の燕三条 (つばめさんじょう) で作られた「排気口カバー」。
以前から排気口カバーなるものが存在していることは知っていたのですが、なんというか。。。
いかにも、といった存在感を放つのものが多くいまいち購入に踏み切れなかったのですが、こちらの排気口カバーは、もともとコンロとセットだったのでは?と思うほどのしっくり感。
サイズは60cmと75cm幅でステンレスのヘアラインつや消し仕上げやブラック塗装仕上げなどがあり、しかも通常の排気口カバーでは ”上に物を載せないでください ” という注意書きが多い中、こちらは質の良いステンレスで頑丈に作られているため歪むことなく物を載せても大丈夫なんです☆彡(私が購入した排気口カバーは耐荷重10kgまでOKのようです)

ただし、グリルを使用する時は外さないと、危険&排気口として機能しませんのでご注意ください!
グリルやコンロを使っていなくても、埃などで汚れてしまう排気口。
このカバーを付けてからは、ちょっとお掃除をさぼってしまってもササッとクロスで拭くか水で洗えば済むので、とても楽ちんになりました♪
同じ悩みの方も多いのでは。。と思いますので、ご参考になれば幸いです^^*
ではまた。
あらい