「ちょうどいい家」
1,000万円台で実現する
使いやすさと心地良さを追求した『きほんのきのいえ』
ありきたりの家は、嫌だ。
でも注文住宅はちょっと高い。
そう思われている方がとても多い。
建築士として数々の無理難題にお応えしてきた。
その結果、気づいたことは、最後はいつもシンプルということだ。
どんな注文住宅も、打ち合わせを重ねると最後は結局、原点にたどり着く。
シンプルで、使いやすくて、心地良い住まい。
家は、家族のピークに合わせるものではない。
ライフスタイルの変化に対応できる家であった方が良い。
私たちがいつもたどり着く、「きほんのき」を、ご紹介します。
【完全予約制】
『きほんのきのいえ』がわかる
60分の「設計士と話す無料相談会」
ほぼ毎日受付中!
『きほんのきのいえ』のご予約は
お問い合わせフォームより
お願いいたします。
『きほんのきのいえ』のご予約はこちらから
Merit / Demerit
『きほんのきのいえ』の
3つのメリットと3つのデメリット
マドリヤアーキテクツが考える『きほんのきのいえ』には、シンプルで、使いやすくて、心地良い住まいの工夫が、あらゆるところにちりばめられています
3つのメリット
-
Merit01フリープラン「きほんのきのいえ」は全棟完全オリジナルプランです。⼟地によって、住まい⼿によって正解は変わる、というのが基本だと思います。
-
Merit02十分な性能「きほんのきのいえ」は耐震等級3(全棟許容応⼒度計算)、外⽪性能は等級6(UA値0.46)です。この性能が、この国この地域で家を作るための基本だと思います。
-
Merit03価格「きほんのきのいえ」の設計費込みの本体⼯事坪単価は67.5万円(税抜)。27坪計算で1822.5万円です。
3つのデメリット
-
Demerit01仕様の選択肢が少ない「きほんのきのいえ」はこれまでマドリヤが実践し、おすすめしてきた建材を標準としています。選択肢は少ないですが、これで⼗分だと考えています。
-
Demerit02複雑な構造や造作はできない「きほんのきのいえ」は現場の⽣産性を⾼めることで低価格を実現しています。標準図⾯のご⽤意がない造作や、複雑な構造を必要とするプランはできません。
-
Demerit03プロセスを簡略化している「きほんのきのいえ」では地鎮祭や上棟式を⾏いません。仕様打合せも回数が決まっています(4回)。とにかく迷って決めたい、時間をかけたいという⽅には向かないかもしれません。
Particular
『きほんのきのいえ』の
建材のこだわり
「きほんのきのいえ」は心地よく、快適に過ごしていただくために、使用する建材にこだわっています。こだわりの一部をご紹介します。
-
無垢フローリング
「きほんのきのいえ」の標準フローリングは徳島杉です。数々の杉フローリングを試してきましたが、このフローリングは汚れや傷のつきにくさ(多少はつきますが…)や抜け節の少なさで圧倒的なコストパフォーマンスだと思います。
-
ガルバ外壁
外壁はガルバリウムが標準です。⾊褪せのしにくさとメンテナンスコストの低さは他の外壁材とは⽐較になりません。「きほんのきのいえ」のガルバ外壁は横張限定とし、壁体内の湿気を抜く性能が⾼い施⼯⽅法となっています。
-
シンプルな建材
ドアなどの建材はホワイトで統⼀させていただいています。⽊⽬のものも存在はするのですが無垢材ではなくビニールシートです。これを使った瞬間にチープな雰囲気の住まいとなってしまいます。「きほんのきのいえ」では壁のホワイトに溶け込むよう、⾊を統⼀しています。
-
コスパの良い断熱材
「きほんのきのいえ」の断熱材のメインは⾼性能グラスウールです。断熱性能と価格を⽐較すると最もコスパのいい断熱材の⼀つです。⽋点は⼀点のみ、⽔に弱いということ。結露や⾬⽔の影響を排除するために、施⼯段階での検査を徹底しています。
-
樹脂サッシ
住まいの熱の出⼊りが最も⼤きいのは窓。きほんのきのいえは樹脂サッシを標準とし、ガラスはLow-Eでアルゴンガス⼊りです。断熱材を⾼額なものに変えるよりも、開⼝部(サッシ)を優先的に良いのものにしておく、というのが私たちの基本の「き」です。
-
⽊製⽞関ドア
「⾏ってきます」「ただいま」毎⽇の⽣活の重要なシーンに、⽊⽬を装った偽物のアルミドアは釣り合いません。「きほんのきのいえ」の⽊製⽞関ドアは断熱性もアルミ製のものの2倍程度です。
-
シンプルな設備
たくさんのお客様とお話してきて、設備についてのニーズは本当に多様だと感じています。最初から豪華な標準仕様とするのではなく、必要なものを必要なだけ追加できるように、「きほんのきのいえ」の設備は極⼒シンプルにしています。
Plan
『きほんのきのいえ』の
参考プラン
回遊動線のスモールシンプルハウス
狭⼩住宅で優先順位が低くなりがちな動線空間を重視したプランです。⼟地形状に合わせて間取りをフィットさせ、⼟地を有効活⽤しています。⽇当たりの悪い⼟地条件でも階段室を兼ねる吹抜けを設けることで明るく⽣活できます。
(設計費込み・税抜)
⼟地⾯積 | 100.01㎡ |
---|---|
延床⾯積 | 82.81㎡(25.05坪) |
1階床⾯積 | 46.37㎡ |
2階床⾯積 | 36.44㎡ |
-
FLOOR 1
-
FLOOR 2
-
敷地形状に合わせた
オリジナルプラン「きほんのきのいえ」ではお客様ごと敷地ごとにオリジナルでプランを作成します。
-
広がりを⽣む回遊動線
キッチン回りの回遊動線は⾏き⽌まりの閉塞感をなくし、利便性と広がりを⽣みます
-
多⽬的に使える
共⽤ワークスペース2階に家族で共有できる廊下を兼ねたワークスペースを設けました。
奥⾏きのある住まい
⽇当たりに難のある⼟地に対してL字型の配置とし、⽞関を奥に配置することで奥⾏きのある住まいとしました。南の隣地建物から徹底的に離れをとったリビングには吹抜けからの太陽光が降りてきます。
(設計費込み・税抜)
⼟地⾯積 | 156.97㎡ |
---|---|
延床⾯積 | 92.75㎡(28.05坪) |
1階床⾯積 | 49.69㎡ |
2階床⾯積 | 43.06㎡ |
-
FLOOR 1
-
FLOOR 2
-
多⽬的な⼟間空間
⽇当たりの良くない敷地奥に、趣味や収納など多⽬的に使える⼟間空間を配置しました
-
メリハリのあるL字空間
⽇を当てたい空間と当てなくてもいい空間を配分し、⼗分な⽇当たりを確保しています。
-
家族で共有できる
クローゼット2階にはフレキシブルに使えるファミリークローゼットを配置しています。
『きほんのきのいえ』のご予約は
お問い合わせフォームより
お願いいたします。
『きほんのきのいえ』のご予約はこちらから
家づくりでこんなことに
悩んでいませんか?
- デザインも性能も価格も追求したい
- 1,000万円台で満足のいく家づくりがしたい
- 建売だと家族にぴったりの暮らしができない
- 私でも住宅ローンを組めるのか知りたい
- 土地の探し方・見つけ方を教えてほしい
- 失敗しない家づくりの進め方を知りたい
- 家づくりに掛かる全体予算がわからず、支払いがちょっと不安
Flow
『きほんのきのいえ』の
相談会の流れ
-
Step01
メールフォームから問い合わせ
家づくりは多くの⽅にとって初めてで、⼀⽣に⼀度の⼤きな買い物。そろそろ家を建てたいな?でも、何から始めたら良いの?いくらぐらい必要なの?分からないことばかりだと思います。まずは、何でも気軽に聞ける無料相談会へどうぞ。お客様の「分からない」に真剣に答えます。
-
Step02
「きほんのきのいえヒアリングシート」に
お答えくださいマドリヤがこれまでお⼿伝いしてきた家づくりの数々の経験から、ぴったりの住まいをデザインするための質問をヒアリングシートにまとめました。
とても数が多いですし「どちらとも⾔えない」というお答えになるような問いかけも多いですが、すべてお答えいただければよりご要望を的確にとらえ、時にはご要望を越えたご提案が可能になります。 -
Step03
初回の無料相談で
家づくりの進め⽅や疑問の解消初回の「無料相談」にご参加いただきます。「マドリヤという会社」「きほんのきのいえ」についてのご説明はもちろんのこと、家づくりの進め⽅や必要になる資⾦や予算感についてのご説明をさせていただきます。また、お答えいただいた「ヒアリングシート」についても掘り下げたご質問をさせていたきます。家づくりのわからないことについて、なんでも聞いてください。
-
Step04
設計プランのプレゼンテーションの
⽇程を決めます無料相談会の最後に、「ラフプラン作成(無料プランニング)」もしくは「⼟地探しサポート」のご依頼についてご説明いたします。
設計士が土地探しから間取りやデザインの工夫まで、お客様と一緒に考えていきます。
次のステップでは対⾯での具体的なプランやお⾒積もり、⼟地情報などについてのお話に⼊っていきます。 -
Step05
お客様の暮らしを豊かにする
ご提案をさせていただきます⼟地がお決まりの⽅のための「ラフプラン作成」ではヒアリングシートと初回無料相談でお伺いした情報、現地での⼟地調査から、お客様にぴったりのプランを完全オリジナルで作成いたします。
これから⼟地を決める⽅のための「⼟地探しサポート」ではよりイメージに近い⼟地を不動産業者から集め、「ラフプラン作成」と同様のプランとともにご提案いたします。 -
Step06
何度でもプランを修正しますので、
依頼先として信頼できるかを
ご判断ください。プランについては何度でもお直しいたしますので、率直なフィードバックをいただければと思います。
この過程の中で、依頼先として信頼できるかどうかをご判断いただければと思います。正式なご依頼をいただき次第、着⼯⽇とお引越しの予定が確定いたします。